2011/03/30
オールアバウト、4月8日。
来週の8日の金曜日、フリージャムを開催します。
今までの形を見直し、リニューアルして再スタート!
その予定でしたが、状況は刻々と変化するもので、
やはり状況に応じて、その都度、出来るだけベストな対応を、
そう思う事が、日頃の行いや自分を見つめ直すきっかけにもなるし、
これはチャンスとも言える。まわりくどい言い方で申し訳ないが、
つまり、"助け愛プロジェクト"に参加させていただきます。
詳細はコチラをご覧下さい。
チャージ料金の内、経費を差し引いた全額を義援金とさせていただきます。
物資調達も募ります。これに関しては、
8日に近づいたところで再度、具体的にお知らせしたいと思います。
フリージャム、今回からは月曜日から金曜日オールナイトに移行し、
前回同様にゲストバンドによるライブもレギュラー化し、
そして後半に訪れるセッションタイム。
ここがポイント。ターニングポイント。最大の山場、メイン。
"About FREEJAM SESSION"
参加者自由。楽器指定なし。司会進行に従い、
10分程の尺で入れ替わり、繰り返し、セッション。
"Rules of FREEJAM SESSION"
・セッション参加希望の方は入り口にてエントリーシート記入。
・セッションタイムが始まる前に、主催側でメンバー構成を組みます。
・セッションタイム開始。各楽器ごとに名前を呼びます。ステージへ!
チャレンジ精神旺盛な危なっかしい企画だけど、徐々に形にしたい。
新しい遊び場所作って、皆が集って、演る側も観る側も楽しめればいい。
セッションに参加するつもりじゃなくても、様子見て、
やっぱり参加しようかなと思っても、楽器はだいたい揃ってるので、
大丈夫。もしくは逆でも大丈夫。演る側でも観る側でも、どちらでも。
まったく関係なく、寄り道がてら、ふらっと寄ってもいいぐらい。
いつでもどこでも、遊びに来て下さい。どこでも?
とにかく、5月からは第三金曜日オールの定期開催が決定してるうえに、
ケモノガレは遂に正式にサポートしてくれるドラムが決定、
ハンパない太鼓叩きを見つけたらしい、その話はまた改めて書くらしい。
2011/03/25
何かと忙しかった一日の話。
ピストルですよ、ピストル。天井に、ピストルがぶらさがってたんだ。
それは三と二と一が並ぶ奇跡的な月曜日、3月の21日の出来事。
その日の始まりは、こうだ。カラマリキッチンでキッチンしていたら、
震災直後の仙台から戻って来て三日後にはルワンダへ向かうという、
それも二年間は戻ってこないという、
ベイスメント立ち上げ時の最重要人物、パワフル吉田、
もとい、吉田神殿の登場。お土産はなぜか、うなぎパイであった。
暫く、カウンターに座る皆々様と他愛もないけどそれが一番楽しい、
そんな会話をしていたら時計は午後三時、出発の時間だ。
そう、ケモノガレのライブであった。
関内において天国に一番近いと称されるライブハウス、BBストリートにて。
ご存知我々"KEMONOGARE"は現在、ドラムがいない、突然脱退したから。
しかしライブはライブ。バンドとは、ライブをしなければ何もする事がない。
何も、だ。練習もレコーディングも、物販も、全てはライブの為であり、
ライブこそが全て。ビートルズだってそう歌っているぐらいだから、間違いない。
話は逸れたが、だから急遽どうしたかって、ヘルプをお願いしました。
マリコフのマリコさんに申請しました。
ちなみにこの日はマリコフも日吉でライブがあった。
なのに、こっちの強引なお願いをマリコフサイドは快く引き受けてくれた。
ご近所は大切に。この場を借りて、有り難うございました。
となると、どうなるか。こうなる。
BBリハ→日吉→マリコフライブ→日吉でマリコさんをピックアップ
→BBに戻る→ケモノガレライブ→屯茶屋移動→チャリティイベントでライブ
前々からアコースティックサイドの"KemonogareAcousticSyndicate"で、
叩いてもらいたかった。八幡太郎のそんな願いも叶ったわけで、
未開のグルーブに足を踏み入れたケモノfeat.マリコさん、アコースティック。
レコーディングにも参加していただく所存であります。宜しくお願いします。
マリコフのライブが心地良過ぎたのか、ビールを飲んでしまったせいか、
日吉ー関内間で二度もトイレに行ってしまったせいで、
時間はかなり短縮されなかった。ギリギリだった。ギリギリ過ぎた。
BBについたら本番の時間、すぐさまセッティング、ライブスタート。
程よい緊張感と急ぎ過ぎて何がなんだかわからないまま始まった一曲目、
極度に落とした照明のせいでメンバーの顔がまったく見えない。
たった一度のスタジオ練習で合わせた今日の演奏は、
アイコンタクトが全てだった。ライブはアイコンタクトが全てだと思う。
いや、それは嘘、全てではない。アイコンタクトが鍵を握っていた。
アイコンタクト、それは目と目で通じ合う最良のコミュニケーション。
もうわかんなくなっちゃったな、この先何を書けばいいか。
良かった。新鮮だった。
次に繋げたい。形にしたい。そして、皆に観てもらいたい。
先程の一日の移動の流れを見て頂ければ一目瞭然だが、
そう、この日はもう一本ライブがあった。
チャリティイベントに急遽、誘われたのである。
ライブが全て、そんな僕らは後先の事はそこまで考えずに、
承諾させていただきました。むしろ、呼んでもらえて光栄です。
屯茶屋、チャリティ、ライブ。条件は揃っている。断る理由はない。
突然ですが、最近、チャリティについて考えている。
考え込む時点で答えなど見つかるわけもなく、
はて、チャリティとはいったい。
こういった時は直感を頼りにするしか方法はない、持論です。
人のため世のため、そして自分のために、出来る事とは何か。
おそらく、いくらでもある中で、やれる事をやるのではなく、
日常は維持して、少しだけ頭をそっちに傾けて、
やれる事を確実にやりたい。話が逸れるから、今日はやめとこう。
結果から申しますと、屯茶屋でのライブは間に合わなかった。
時既に遅し、宴は終焉間近。申し訳ございませんでした。
到着後の空気を読んで、おいしく皆でご飯を頂きました。
長い一日は、こうして幕を閉じました。
それにしても、話にまとまりがなさ過ぎる。途中放棄してるし。
こんな文章はきっと誰も最後まで読んでくれないだろう。
でも、大事な事はだいたい最後に書いてある。
伝えたい事は、わかりやすくまとめたい。もう遅いか。
フリージャムの告知を近日中にしたいと思います。
助け合いの精神を全うする所存です。宜しくお願いします。
待てども待てども来ない連絡を待ちながら、明日の事考えようかな。
2011/03/16
その後の動きと、今後。
ご覧下さい、八幡太郎です。和みますね、和みましたか?
これはちょうど先週、地震の前日にスタジオ入りした際のワンショット。
あろう事か、僕らはレコーディングを開始した。それもアコースティックで。
アコースティックアルバムの制作に着手、三人でのレコーディング。
言い方は様々ですが、要は、新しく動き出したわけです。
つまり、地震に負けるわけにはいかないのです。
アコースティック=節電というところの、偶然のリンクがなんとも憎い。
勿論、これはこれでサイドワークとして進めて、
本来はやはり、四人のエレクトリック編成。
これはこれでもう少し時間が必要、暫くはどっちに転ぶかわかりません。
ひとつ言える事は、音楽は、地震にも放射能にも負けない。
バンドをやっている身として、個人ではなくバンドとして、何が出来るか。
それはひとつしかない。ここで告知!
まずは3月21日、やります。これはもう以前から決まっていたライブ。
場所は横浜、関内駅前のセルテビルディングの12階、BBストリート。
最近よく足を運んでました。昨日の12階の揺れは、ハンパなかった。
横浜のライブハウスに対して妙な違和感を感じていた自分に、
可能性を感じさせてくれたのがここ、BBストリート。
カフェだろうがライブハウスだろうが、
やっぱり大事なのは、そこにいる人。そしてここも然り。
実際、この状況で果たしてライブハウスは営業するのか否か、
確認するためにも、昨日のチャリティライブに足を運びました。
そこで確信しました。ここは大丈夫だと。BBストリートは大丈夫。
この状況でも演奏出来る場を設けてくれるBBストリート、リスペクト。
ただ様子見て再開したわけじゃない心意気は、行けば伝わる。
不謹慎だとか、本当に思うのなら、家にいて節電しててね。
バンドに出来る事は、節電ではなく、ライブ。
個人で言えば、節電するよ。むしろしないと、駄目だよ。
でもバンドが節電って、節電してライブって、
ウチらみたいなバンドが慎んだらいったい何が残るんですか。
形はどうであれ、ライブでいかに人を楽しませるか。
だからやります。充電しに、来て下さい。無理はしないでね。
2011.3.21(mon) Live at Yokohama B.B.STREET
open/18:30 start/19:00 charge/1500+1D door/1800+1D
w/ねたのよい,korakora,the homesicks,,,and more
これだけ言っといてなんですが、
もしかしたらアコースティックでやるかもしれません。
まだわかりません。これは節電ではなく、バンドの現状の話。
続いてもうひとつ、これはほんとここ二、三日で決めました。
2011.4.8(fri) FREEJAM at BarMOVE
time/23:00-5:00
LiveSession Hosted by KOGANE KEMONOGARE
Guest Live/ MAD GETS
フリージャム、きた。内容に関して、決まっているのはここまでです。
でも、自分達が主宰でやっているこのイベント、
出来る限り頭を振り絞って、今だからこそやる意義を、考えたい。
いろいろな方法があるだろうし、すでに案は溢れてる。
もう少しまとめたら、発表します。だから、忘れないで下さい。
さて、今日は突然カラマリキッチンを閉めて自宅の掃除に励みましたが、
夜はスタジオに籠ります。こんな時に?え?籠ります。
明日からも、カラマリキッチンは元気に営業します。節電してね。
早く、新しく生まれ変わったライ麦パンを皆に食べてもらいたい。
そしてこのパンもまた、試行錯誤の真っ只中で、
試行錯誤に終わりはなく、冒険は果てしないのである。
皆そうやって生きてるんだから、今までも、これからも。
だから、食料や生活用品、買い漁らないでね。
足りなくなったら買いに行こうよ。
売り切れてたら次の日にまた、買いに行こうよ。そのうち買えるから。
なくなって困ったら、ご近所に行こうよ。ウチだったらマッキーんちだね。
くれるかな?ちなみにテッシュがあと一箱で終わる。
なくなったら買いに行くよ。売り切れが三日続いたら、訪ねるよ。
2011/03/13
あえて何か、書いてみよう。
ここ二日間、ひたすらツイッターとTVで状況を追ってました。
正直、気分は滅入ってきてますが、
絶対に目を逸らしてはいけない事だと、勝手に頭が思ったのか、
ただひたすらに、皆が発する言葉を目で追い、
そして悲惨な映像を目に焼き付け、自分に出来る事があるかを考え、
そしてまた、自分に出来る事なんて何もないんじゃないかとも考え、
そしてまた、ツイッターとTVに。繰り返しているうちに、気付いた事がある。
感情が、芽生えている。あまり感じた事のない、感情が。
とにかく驚いてる。とにかく、人間に驚いてる。
人間は、こんなにも助け合う事が出来るのかと。
命の為に、体を張れるのかと。
全てを見ている訳じゃないから、わからないけど、
普段だったらニュースはただのひとごとだったのに、
ここ二日間は、人の暖かみや命の尊さに感動している。
安全地帯から、どうする事も出来ずに気が滅入ってるだけの自分でも、
被災地で助け合う人々の様に感動し、
顔も知らない不特定多数の人達の事を、心配している。
実際、何が本当で何がデマなのか、何が隠されてるのか、
原発がどうなっているのか、実際、どう対処すればいいのか、
雨に当たると危険って、傘させばいいんですか?いつも通りに?
いくら会見を見てもツイッターで追っても、いまいちわからない。
皆が必至に求める情報を、皆が錯乱させてるようにも見えるし、
偉い人達は確かに何かごまかしているようにも見える。滑舌も悪い。
でも、そんな原発の現場で、想像を絶するような最前線で、
文字通り、命を張って懸命に戦ってる人がいるのも確かで。
情報提供を求めるのはまっとうだけど、
必死こいてなんとかしようとしている人達は絶対にいるんだから、
その人達に、頑張ってくれって、
伝わらないとわかってても呟くぐらいの気持ちを、持ちたい。
これはブログだけど、なんとなく自分の為に書いてる。
だから批判しないでね。自分には何も出来ません。
節電だって、TVつけちゃうし。心配だし。さっきも音楽聴いた。
募金だって、しなくちゃって思っても思うだけで、すぐにしない自分がいる。
それでも自分に出来る事、それは何か。
現実から目を逸らさない、これだけは守ろう。
そこから先、思う事や考える事が、何かを前に進ませると信じて、ね。
みんな、元気かな。ふと思った。久しぶりでもないのに思う理由は、
なんとなくわかってる。元気だといい。
明日もカラマリキッチンはオープンします。
妙蓮寺のOKマートがどれだけ品薄だとしても、
停電に向けての懐中電灯を買い損ねたとしても、
オープンします。なぜなら、新しいライ麦のパンを焼いたから。
正直、気分は滅入ってきてますが、
絶対に目を逸らしてはいけない事だと、勝手に頭が思ったのか、
ただひたすらに、皆が発する言葉を目で追い、
そして悲惨な映像を目に焼き付け、自分に出来る事があるかを考え、
そしてまた、自分に出来る事なんて何もないんじゃないかとも考え、
そしてまた、ツイッターとTVに。繰り返しているうちに、気付いた事がある。
感情が、芽生えている。あまり感じた事のない、感情が。
とにかく驚いてる。とにかく、人間に驚いてる。
人間は、こんなにも助け合う事が出来るのかと。
命の為に、体を張れるのかと。
全てを見ている訳じゃないから、わからないけど、
普段だったらニュースはただのひとごとだったのに、
ここ二日間は、人の暖かみや命の尊さに感動している。
安全地帯から、どうする事も出来ずに気が滅入ってるだけの自分でも、
被災地で助け合う人々の様に感動し、
顔も知らない不特定多数の人達の事を、心配している。
実際、何が本当で何がデマなのか、何が隠されてるのか、
原発がどうなっているのか、実際、どう対処すればいいのか、
雨に当たると危険って、傘させばいいんですか?いつも通りに?
いくら会見を見てもツイッターで追っても、いまいちわからない。
皆が必至に求める情報を、皆が錯乱させてるようにも見えるし、
偉い人達は確かに何かごまかしているようにも見える。滑舌も悪い。
でも、そんな原発の現場で、想像を絶するような最前線で、
文字通り、命を張って懸命に戦ってる人がいるのも確かで。
情報提供を求めるのはまっとうだけど、
必死こいてなんとかしようとしている人達は絶対にいるんだから、
その人達に、頑張ってくれって、
伝わらないとわかってても呟くぐらいの気持ちを、持ちたい。
これはブログだけど、なんとなく自分の為に書いてる。
だから批判しないでね。自分には何も出来ません。
節電だって、TVつけちゃうし。心配だし。さっきも音楽聴いた。
募金だって、しなくちゃって思っても思うだけで、すぐにしない自分がいる。
それでも自分に出来る事、それは何か。
現実から目を逸らさない、これだけは守ろう。
そこから先、思う事や考える事が、何かを前に進ませると信じて、ね。
みんな、元気かな。ふと思った。久しぶりでもないのに思う理由は、
なんとなくわかってる。元気だといい。
明日もカラマリキッチンはオープンします。
妙蓮寺のOKマートがどれだけ品薄だとしても、
停電に向けての懐中電灯を買い損ねたとしても、
オープンします。なぜなら、新しいライ麦のパンを焼いたから。
2011/03/07
憧れの、ブコウスキー生活。
こんばんわ。今日でまる二ヶ月が経ちました、カラマリキッチン。
短くも長くも感じるこの二ヶ月。すでに二ヶ月、されど二ヶ月。
どうですか?調子は?むしろ自分が聞きたい、自分が。自分に。
すでにお越しいただいた方も、まだお越しでない方も、
繰り返しお越しいただいている方々も、有り難うございます。
そしてこれからも、お越し下さい。是非。全ては繋がっています。
人との繋がりの中で、生きています。さっき、そう思いました。
なんか、なんだか、特に何かを信仰しているわけでもないですが。
知っている顔が来るとやっぱり嬉しいし、ほころびるし、
知らない人との会話が弾めば、自然と心も弾むわけで、
それはそうともうすぐ春ですね?あと二週間ぐらい?
さて、今日は何が言いたかったのかというと、
今後もカラマリキッチンでお待ちしています、これが言いたかった。
最近は暇なタイミングを見計らって店でたびたび読書をしてますが、
読書家でもないのに読書してますが、読んでる本がブコウスキー。
店で読んでる本がブコウスキーって、それも”町で一番の美女”って、
その時点でわりかしアウトですよね、カフェ的な見解からすると。
ちょっと前まで”食堂かたつむり”だったんですが。
あれはカフェ的な見解からすると、悪くなかった。
そんな影響からか、引っ越しを考えてます。
妙蓮寺のシンボル的なあのマンションから引っ越すのは、
いかなるものか。誰か、相談に乗って下さい。どうする?
わからない事が多過ぎて、正常な判断を下せそうにない。
現実が夢を覆いかぶせて真っ暗闇になっちゃったら、
前も見えないから、引っ越そうかな、とか。
ブコウスキーな流れな生活に憧れたりなんかも、する。
憧れてるのがまずまずい。あくまでそれは憧れの話だけど、
この界隈でそれが出来るのか、果たして。まず無理だろう。
止まらなくなってきたところで、そろそろ締めます、この二ヶ月を。
明日は月曜日、予報は雨。月曜は、いつも雨。
あ、ガレージマンデー。そう、明日の夜は、
関内某ライブハウスの某セッションナイトに顔出して、
アクション経由イートリップ行きのムーブ着。これにしよう。
勿論、18時まではカラマリキッチン。雨宿りに、来て下さい。
短くも長くも感じるこの二ヶ月。すでに二ヶ月、されど二ヶ月。
どうですか?調子は?むしろ自分が聞きたい、自分が。自分に。
すでにお越しいただいた方も、まだお越しでない方も、
繰り返しお越しいただいている方々も、有り難うございます。
そしてこれからも、お越し下さい。是非。全ては繋がっています。
人との繋がりの中で、生きています。さっき、そう思いました。
なんか、なんだか、特に何かを信仰しているわけでもないですが。
知っている顔が来るとやっぱり嬉しいし、ほころびるし、
知らない人との会話が弾めば、自然と心も弾むわけで、
それはそうともうすぐ春ですね?あと二週間ぐらい?
さて、今日は何が言いたかったのかというと、
今後もカラマリキッチンでお待ちしています、これが言いたかった。
最近は暇なタイミングを見計らって店でたびたび読書をしてますが、
読書家でもないのに読書してますが、読んでる本がブコウスキー。
店で読んでる本がブコウスキーって、それも”町で一番の美女”って、
その時点でわりかしアウトですよね、カフェ的な見解からすると。
ちょっと前まで”食堂かたつむり”だったんですが。
あれはカフェ的な見解からすると、悪くなかった。
そんな影響からか、引っ越しを考えてます。
妙蓮寺のシンボル的なあのマンションから引っ越すのは、
いかなるものか。誰か、相談に乗って下さい。どうする?
わからない事が多過ぎて、正常な判断を下せそうにない。
現実が夢を覆いかぶせて真っ暗闇になっちゃったら、
前も見えないから、引っ越そうかな、とか。
ブコウスキーな流れな生活に憧れたりなんかも、する。
憧れてるのがまずまずい。あくまでそれは憧れの話だけど、
この界隈でそれが出来るのか、果たして。まず無理だろう。
止まらなくなってきたところで、そろそろ締めます、この二ヶ月を。
明日は月曜日、予報は雨。月曜は、いつも雨。
あ、ガレージマンデー。そう、明日の夜は、
関内某ライブハウスの某セッションナイトに顔出して、
アクション経由イートリップ行きのムーブ着。これにしよう。
勿論、18時まではカラマリキッチン。雨宿りに、来て下さい。
登録:
投稿 (Atom)